Happiness2
日本海 丹後 ジギング船
![]() | 活性は低めてしたがボトムにたくさんの感度が写ってました!何とか顔が見れました!...続きを読む |
![]() | アチコチに鳥山にボイル!近づいてみるとメーター前後のシイラが沢山入ってきてましたね!シイラだけではなく、その下には青物の感度も!なんとかブリサイズも顔を見せてく...続きを読む |
![]() | 本日は潮が速く、いつものポイントより少し浅いほうに入ってみました。まだ明るいうちから、アオリイカがコツコツ乗り出しましたが、集魚灯を点けてもなかなかケンサキが見...続きを読む |
![]() | 鳥山になったり中層付近を通過していったりとアチコチのポイントで青物の気配を感じるようになってきました。...続きを読む |
![]() | 今日もケンサキとアオリが狙えるポイントに行ってきました。少し底潮が流れていて、30号のオモリグでケンサキポツポツ。レンジはボトムちょい上げで、多い方で10パイほ...続きを読む |
![]() | 秋のシーズン初めてのジギングに行ってきました。タイミングは一瞬でしたが鳥が集まり出すと活性の高い感度が通過してヒット!各ポイントまわってきましたが、だんたんと青...続きを読む |
![]() | 今晩はメンバーさんのご要望をお聞きして、ケンサキイカと一緒に、アオリイカも狙えるポイントへ行ってきました。始めはオモリグタックルでケンサキとアオリが混ざりながら...続きを読む |
![]() | 今夜もケンサキイカを求めて行ってきました。集魚灯を点けてしばらくすると、ポツポツ乗り出しタナを見つけた方は連発ヒットの方もおられ、いい雰囲気!このまま続け!!の...続きを読む |
![]() | ティップランの仕立て便で出港してきました!潮がなく難しい1日でしたが良いポイントに入れてポイントによってはしばらく入れ掛かりになってくれるポイントもありました!...続きを読む |
![]() | 今日も手強いイカメタル!集魚灯をつけてしばらくすると、30〜40mでノリだしコツコツヒット!中剣サイズも混じり、このまま行けばそれなりの釣果になりそうでしたが、...続きを読む |