5/7ジギング&キャスティング

注意事項
ブリ3尾
ヒラマサ1尾
ヒラメ2尾

本日は、風の止み間を見ての出船でした。

朝は魚の活性が低いようで鳥山は無し!ボトム感度でブリとヒラマサをゲット!おめでとうございます!

お昼前からナブラが出だし、トップによく反応してくれました。
水面をワナワナ波紋を出しながら、プラグに着いてきますが、なかなかヒットまでいかず歯がゆいパターン!
こんな時は、しっかり飛距離をだして、プレッシャーを与えないように狙っていきましょう。
何度かヒットさせてくれましたが、バラシが多くキャッチは2本。活性が低いので、食い付きが悪かったのかも知れませんね。

夕間詰めまでやれれば、活性も上がりそうでしたが、風が強くなってきたので、終了とさせていただきました。

規模の小さな鳥山が出たり沈んだり!
活性が上がりそうで上がらない、難しい一日でしたが、ラストまで頑張って投げたり!シャクったり!
頑張っていただきありがとうございました。またのお越しをお待ちしております。

本日も一日ありがとうございました。


日本海 丹後 ジギング船 ハピネス2 - 2024年5月7日の投稿 1枚目の写真日本海 丹後 ジギング船 ハピネス2 - 2024年5月7日の投稿 2枚目の写真日本海 丹後 ジギング船 ハピネス2 - 2024年5月7日の投稿 3枚目の写真日本海 丹後 ジギング船 ハピネス2 - 2024年5月7日の投稿 4枚目の写真日本海 丹後 ジギング船 ハピネス2 - 2024年5月7日の投稿 5枚目の写真

ブログランキング
にほんブログ村 釣りブログランキング ジギング
ブログランキング ジギング