時化が収まり、15日、16日と出船でした。
定置網に、マイワシの群れが回ってきて大漁が続いています。
イワシに着いて、ブリも入ってきたという情報もあり、頑張って探しに行ってきました。
ブリポイントに、向かう最中にマイワシの大量感度発見!これは期待しかないですね!
青物ポイントに到着すると、ボトムにびっしり感度がありました!
さっそくジグを下ろしてもらうと、なかなか手強い!
それでも、根気強く粘っていると、ジグに着いて上がってきたりすることも!
しかし、活性が上がりきらず、単発ヒットでしたね。
15日は、バラシにラインブレイクでしたが、
16日は、なんとかブリにメジロをキャッチしてくれました!
ブリは9㎏クラスと良型でしたね!おめでとうございます!
反応のわりに食いが悪かったです。潮の流れが弱く、活性が上がりきらなかったのでしょうかね。
それでも、僚船では連発ヒットのタイミングもあったようなので、次回に期待ですね。
明日から、またまた寒波到来で大時化です!
次の出船は、いつになることやら。
来週末、2月22日土曜日から、山陰宮津ジギングトーナメントスタートです!みなさんのご参加をお待ちしております。
本日も一日ありがとうございました。