Happiness2
日本海 丹後 ジギング船
![]() |
2020年山陰丹後ジギングバトル最終日!ブリにメジロが数上がりましたが、トーナメントをひっくり返すほどのブリは捕れませんでした。青物はいつも通り好調でしたが、赤…続きを読む |
![]() |
今日も午前中は修行タイムでしたが、後半大鳥山になりブリにメジロにマダイをゲット!ベイトはトビウオが少なくイワシが多いパターンでジギングが有利でした。それでも、あ…続きを読む |
![]() |
本日もヒットマンルアーの爆釣チャンネル撮影日、2日目でした。一日を通して青物の活性が低く厳しい一日でしたが、何とかブリを引き出してくれました!しかし、その引き出…続きを読む |
![]() |
今日の仕立船はヒットマンルアー、釣りビジョンの撮影1日目でした。仲間の皆さんとワイワイ楽しく撮影されていましたね。ブリにメジロにヒラマサ!そして、深場のあの魚も…続きを読む |
![]() |
今日は午後から西風が強くなる予報でしたので、お客さんの了解を得て、早出で頑張ってきました。ポイントに着いて一流し目から好調にヒット!帰るまでコツコツ当たりが続き…続きを読む |
![]() |
今日も活性が上がるタイミングは短かったですが、素直に食ってくれるタイミングもあり数捕れました。ジギングでシャクってもらうと、一度は6本同時ヒットのタイミングもあ…続きを読む |
![]() |
今日は青物の活性低めでした。あちこちのポイントで鳥山になってくれるのですが、一か所のポイントで長続きしない!あっちに行ったり、こっちに行ったり。ボトムから中層に…続きを読む |
![]() |
今日もアチコチに鳥山が発生!表層にボイルが出たり、ボトムや中層を通ったり!メインのベイトにトビウオが多くトップが有利な状況でした。キャスティングでバコッ!と出る…続きを読む |
![]() |
今日も一日鳥山になっていましたが、昨日とは違ってベイトが小さい!どこの鳥山もパターンが難しい!スロージャークでポツポツ拾う感じでした。ボイルも船の周りでボコボコ…続きを読む |
![]() |
ようやく緊急事態宣言が解除され、営業再開しました。経ヶ岬周辺で1日を通して鳥山になり、コツコツとヒットか続きメジロが数獲れました。ボイルも多発でトップでもヒット…続きを読む |
最近の投稿