Happiness2
日本海 丹後 ジギング船
![]() | 今日はお客さん1名様でしたので、調査便という事で出船させて頂きました。オオミズナギドリも、南の海から丹後に帰ってきていました。海の中も、少しは春になってきたよう…続きを読む |
![]() |
今日も、青物ポイントの爆釣に期待してポイントを回りましたが、イルカの群れに占領されて撃沈でした。イルカが入っているという事は、餌のイワシが沢山入っているという事…続きを読む |
![]() |
今日は朝から凪が良かったので、青物ポイントから!ポイントに着くと、早速鳥山のお出迎え!今日こそは爆釣かと思いましたが、相変わらず手強い青物でした。それでも諦めず…続きを読む |
![]() | 今日は朝まで雪の予報。積雪もある予報でしたので、それでも大丈夫!と言ってくれた方だけ集まっていただきました。予報通り、しっかり降っていましたので、雪掻きしてから…続きを読む |
![]() |
今日の青物も魚探で見ると真っ赤な反応で映りますが、なかなか食ってくれませんね。落ちてきたジグを食ってくれて、何とか顔を見ることが出来ましたがキャッチは1本止まり…続きを読む |
![]() |
今日も活性上がらず厳しい一日。青物ポイントもサワラ、サゴシポイントもポツリ、ポツリと当たる程度。今日もお土産程度で終わりかと思ったタイミングで、サゴシの爆釣情報…続きを読む |
![]() |
今日も難しい一日でしたが、青物感度が少し反応してくれました。ボトム感度にジグを入れると、底から20mほど付いてきて上がってきます。これは入れ食いかと思いましたが…続きを読む |
![]() |
今日も青物は低活性でした。感度もボトムに固まりなかなか動きませんね。あちこちポイント回りましたが、早巻きのジグに付いてきた青物が2回触ってくれただけで、キャッチ…続きを読む |
![]() |
今日も青物ポイントは低活性!アチコチ回ってみましたが、カチカチでさっぱりうごきませんでした。おまけにイルカの群れまで入ってきたのでそうそうにサワラポイントまで移…続きを読む |
![]() |
ようやく!時化が収まり久しぶりの出船でした。「長い休み、何してたの?」はい!5号艇上架で船底掃除とあれこれ修理に春シーズンの準備。一番大変なのは雪かきでしたね。…続きを読む |
最近の投稿